事務所ロゴ   TOP | サイトマップ | プライバシーポリシー | 免責事項 | メールでのお問い合わせ
区切り線
   TEL:06-4306-3948 / FAX:050-3737-9771 / 営業時間:月〜金 am9:00〜pm5:00
    セオス(CEOSS)は、社長の笑顔の為に活動する大阪府東大阪市の社労士事務所です 
 
トップページへ業務案内へ報酬一覧へ事務所案内へお問い合わせへ
 
区切り線

社会保険労働保険手続きへ
就業規則賃金規定作成へ

雇用契約書作成へ

労働基準監督署調査対応へ

助成金申請サポートへ

人事労務相談室へ

人事労務新着ニュースへ

社会保険労働保険手続きナビへ

空

事務所ブログへ




 社会保険・労働保険事務代行

 「法人設立後、社会保険の新規加入手続きをしたいが、やり方が分からない。」
 「入退社、給付請求、保険料申告等の事務手続きに時間と労力をかけたくない。」
 「手続きがきちんとできているか不安・・・。」
 「管理スタッフの入れ替わりのたびに混乱が生じてしまう。」

 労働・社会保険事務手続きを幣事務所で代行することで、上記のような事業主が抱える悩みをクリアにし、本業に専念できる環境づくりをサポートしています。

 ゆくゆくは社内で手続きを行えるようにしたい、とお考えの企業様に対しては、 労働保険・社会保険のしくみや各種事務手続き方法を担当者の方へ丁寧に指導させていただきます。


  労務社会保険各種事務手続き

  1.従業員の入社・退社に関する資格得喪
  2.扶養家族、氏名、住所等の変更届出
  3.けが、病気、出産、育児等の労災、健康保険、雇用保険給付請求
  4.労働保険料申告、社会保険料算定
  5.賞与支払届、月額変更届
  6.その他労働社会諸法令に基づく申請、届出
             矢印
  申請書類の作成から各役所への提出まですべてを幣事務所が代行


給与計算受託

 給与計算を事業主自身が行っていたり、 計算方法等について把握しているのが一部の担当者のみであったりといったケースがよく見受けられます。

 従業員数が増えてくると、給与計算における事務負担が大きくなり、計算ミスも発生することがあります。また、 給与について把握しているのが一部の担当者だけですと、その担当者の欠勤や退職により混乱を招くおそれもあります。

 幣事務所では給与計算業務を一括して受託することにより、事業主や給与担当者の事務処理負担を軽減させ、 正確かつスピーディーに勤怠入力から給与明細書の作成までを行います。

 労働・社会保険事務代行とともに、安心して本業に専念できる環境づくりをサポートします。

 給与計算の外注は初めて、という企業様でも安心してお任せください。勤怠や支給額の急な変更にも柔軟に対応しています。


  給与計算業務

  1.正確な勤怠集計
  2.毎年変わる社会保険料への対応
  3.時間外労働、休日労働、深夜労働に関する割増賃金の計算
  4.給与改定後の社会保険料変更
  5.各人別の給与明細書、源泉徴収票の作成
  6.年末調整、その他付随する業務
            矢印
 
給与計算における一連の業務について正確かつスピーディーに対応


 
区切り線
TOP | 業務案内 | 報酬一覧 | 事務所案内 | お問い合わせ | サイトマップ | プライバシーポリシー | リンク集
区切り線
  社会保険労務士事務所セオス
〒577-0807 大阪府東大阪市菱屋西3-10-12-501号
 06−4306−3948メールでのお問い合わせ
区切り線
就業規則・社内諸規定作成・雇用契約書作成・労基署対応・社会保険労働保険手続き・助成金申請
区切り線
業務地域 
大阪市/東大阪市/八尾市/柏原市/藤井寺市/松原市/羽曳野市 他一部業務全国対応
区切り線
Copyright (c) 社会保険労務士事務所セオス All Rights Reserved. 
全国社会保険労務士連合会27110257/大阪府社会保険労務士会会員番号20138
大阪商工会議所/大阪商工会議所エキスパート
QLOOKアクセス解析